不動産投資の再スタートと次回への学び

不動産会社とやり取りをしつつ銀行融資を進めていた案件ですが売主様都合でなくなってしまいました。

詳細は不明ですが入院を要する病気を患われたそうで、不動産の保有による不労所得の重要性が上がり、他の物件を購入するまでは売らない意向であるとのこと。

元々銀行融資までは進んでいたので非常に残念ではありますが改めて物件探しから不動産投資を再スタートさせていきたいと思います。

まずはまた不動産会社への問い合わせからスタートですね。

併せて不動産投資向けのへそくりの増加も続けていきます。

ただ、今回銀行融資の話をしていて学んだ内容がありますので書き記しておきます。

自身の融資枠の把握

今回融資を進めていく中でどの程度まで借入ができるのかを聞いています。

その結果、オリックス銀行は1億1000万までならOK

ただし、合計借入額が1億を超えると本社承認が必要になるとのことで少し面倒になるようです。

ただ、私の属性的にはとても高い評価をいただいているようで、また物件が定まったらWEB申し込みではなく、メールで連絡をすればOKとお誘いいただけました。

プロパーローンの活用

一方で青信では明確な融資枠の返答は得られず内容によるとのことでした。

これは不動産投資ローンで一律で枠が定められているわけではなく個人個人に合わせて柔軟にローンを融通してくれることを意味しています。

このように案件案件を見て審査するローンをプロパーローンと呼びます。

オリックスであれば1億1000万まで借りたらそれ以上は借りることはできないのですが、青信ではそれ以降も物件内容や運用状況を見てくれてより多額を借入していくことが可能となります。

限度額が定まっておらず内容を見てくれるのは不動産投資の拡大を目指すと必須です。

限度額までの融資だけでは結局何処かで融資が足りなくなってしまうので青信のようにプロパーローンで融資限度額なしでどこまでも融資を借入していく必要があります。

そのためには早めにプロパーローンを組んで信用を積み重ねていく必要がありますね。

オリックスで1億借りた後に青信行っても借入残高多すぎで新規の借入難しいので、借入残高が拡大する前にプロパーローンを少なくとも1つは組んでおく必要があります。

ただ、信用金庫は金利は少し高めではあるので全て信金で借入するのも厳しいです。

またプロパーローンの金融機関でもタイミングによって融資が降りる降りないが出てくるので、少額で複数のプロパーローンを組んでおく、その上で金利が安かったり、借りやすかったりする金融機関で限度額まで借りておくという方針で借入の構成を行なっていこうと考えます。

賃貸併用住宅の可能性

金利の安さでいくと住宅ローンは破格の安さです。しかし賃貸には使うことはできません。

ただし自宅兼賃貸である、賃貸併用住宅であれば住宅ローンの破格の低金利を使いつつ不動産投資ができます。

自宅部分が50%以上であることなどルールもありますが、自宅の買い替えやこれから自宅を購入する際には賃貸併用住宅で低金利の不動産投資を行うことは非常に魅力的です。

我が家は持ち家なのですが後数年すると住宅ローンを返済できるだけの貯蓄を確保することができます。

子供を何人作るかなどもその時には固まっているはずなので改めて買い替えなどについても時期が来たら検討します。

不動産会社の選定

世の中には大量に不動産が溢れています。

自己資金をしっかり入れておけば黒字にすることは可能ですが正直資金はそこまで確保できません。

また、良い物件は競争が多くすぐになくなってしまいます。

そこで、市場に出る前に不動産を描けるようになる必要があります。

そのためには、不動産が持ち込まれる不動産会社に問い合わせを入れましょう。

不動産が会社的にも売主からの仲介費、我々買主からの仲介費の双方総取りになるので、旨味のある取引となります。

市場に公開する前にこんな不動産ありますよ?って連絡をくれるようになるはずです。

さて!

進行していた不動産の案件は無くなりましたが、なくなった理由からも改めて不動産投資の不労所得の魅力を再確認できました。

不動産会社へ問い合わせやっていきますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました